医歯薬・名門大学志望の生徒さんを応援するブログ

名古屋の予備校セントメプレスで教務の仕事をしています。
生徒さんの精神的フォローからスケジュール管理、営業などなど、色々と手掛けています。そうした事務側から見た予備校セントメプレスをご紹介していきます。

通信制の学校から大学進学を考えたとき

2016年11月18日



現在、当校には通信制高校に通いながら、大学進学を目指している生徒さんが2名います。


通信制高校から大学進学を目指す事は可能です。

ただ、全日制の授業内容と比較すれば、通信制高校の授業内容は易しく、大学受験対応のレベルではありません。


そのうえ、受験勉強を生徒さんご自身で進めていくことは、かなり大変です。


通信制の基本である「自学自習」はもとより、「自宅学習」「自主学習」「自己管理」に「自己責任」という中で、自らと闘いながら学習をすすめなければなりません。




そういったことを踏まえて、やはり予備校をお薦めします。



通信制高校への登校日数は20日もありません。(高校によって異なります。)


それ以外の空いた時間の全てを大学進学への受験勉強にあてることができます。


通信課程で高校卒業資格だけを習得し、予備校では朝から夜まで志望校合格だけを目指した受験勉強をします。


ムダのない、効率的な勉強法ですよね。


そのうえ、予備校には大学進学のノウハウもあります。


要点を絞った受験勉強を進めること・・・・
つまり合格への最短距離を進むことができるというわけです。

受験ストレス

2016年11月15日



公募推薦入試も始まり、いよいよ受験シーズン突入です。


生徒間でも今まで以上に入試の話題が中心となり、当校全体が活気づいてきている気がします。


しかし、それと比例して不安な気持ちも増えていきます。


今、相談を受ける内容としては、推薦入試を受けた生徒さんから、「合格発表日までの間に色々考えてしまい、心配で・・・どうしましょう」というものです。


塾のスタッフとして、今まで何人かの受験生を見てきました。

その気持ちは本当によく分かります。



受験で成功するコツは「気持ちの切り替え」です。


終わったことを色々と考えても、そこから生まれる物は何もありません。


私は心配事がある時は体を動かすようにしていますが、受験生は走る時間もないですからね。


やはり受験生の息抜きは食べる事でしょうか。


美味しいものを適量(笑)食べて、前を!前を見て進みましょう!


↑ 今日のおやつです(´∀`*)

面接練習

2016年11月11日



いよいよ今週末から、当校の生徒さんも公募推薦入試を受け始めます。


推薦では面接も重要視されます。



「面接」・・・・・・・緊張しますよね。


「面接」のよくある失敗例として、「うまく話せなかった」「失敗した」と思い、途中から黙り込んでしまったり、覚えてきた内容を暗唱するだけになってしまったり・・・




「面接」では立派なことを言う必要はありません。


自分が入学したい大学・学部・学科に対する素直な思いを言葉にできるかどうかにかかっています。


文章を丸暗記するのではなく、ポイントを自分の中できちんと整理して、自分の言葉で分かりやすく話すことが大切です。


そのためには、やはり面接練習は必要なんです!





当日の緊張感を柔らげるためにも何度か練習をしておくと、それが自信につながり、堂々と面接試験に臨めるはずです。


また、自分では気がつかない癖をチェックしてもらうこともできます。


生徒さんが少しでも自然体で臨めるよう・・・・・応援しています。